おもしろきこともなき世のおもしろさ!

地域プロデューサーゴトウタクが若者に届ける白馬発informative・inspiring・interestingなWEBメディア

長野県中信地方の伝統料理「山賊焼き」ってなに?気になったので調べて分かった4つのこと。

どうもこんにちは。地域プロデューサーのゴトウタクです。

 

いきなりですが、皆さん「山賊焼き」という料理をご存知ですか?

 

山賊焼きは何度か見たことありましたが、あれが一体どんなものなのか、どうして山賊焼きという呼び方をされるのか、今日までずっと知りませんでした。

 

ですが、今日スキー場で昼食を食べる際にメニューにこの山賊焼きがあったので、せっかくだからと注文し、それについて詳しく調べてみることにしたのです。

f:id:taku_21:20170212210051j:plain

参考サイト:信州のガッツリ系郷土食「松本山賊焼き」|地域情報|長野県のおいしい食べ方

f:id:taku_21:20170212205333j:plain

こちらが実際に僕が頼んだ「山賊タルタル丼」です。正直、値段の割に小盛り(涙)。

 

1. どうやら鶏肉である

鶏もも肉を使っていて、ボリュームのある揚げ物です。

2. にんにくダレに漬け込んである

そのためいい風味がします。これが食欲を掻き立てるんです。若い男子が大好きであろう味です。

3. 長野県中信地方の郷土料理である

中信地方(松本市・塩尻市など)でよく食べられるものらしいです。

f:id:taku_21:20170212210031p:plain

4. 名前の由来(特に有力な説2つ)

4-1. 塩尻市の「山賊」というお店で最初作られたから

 

4-2. 鳥揚げる=取り上げる(山賊がすること)という語呂合わせ

 

個人的には2つめの説が好きですw。

 

ただこの料理"焼き"ではないんです。あくまで調理方法は"揚げ"。にも関わらず、「山賊"焼き"」です。

 

でも、細かいことはあまり気にしないほうがいいのかもしれないですw。

 

今回僕はこの山賊焼きを調べてみたんですが、地方には独特の料理がたくさんあります。

 

それは一体どういう料理なのか、ユニークな名前ならどうしてそのようになったのか?好奇心を持って調べてみるとおもしろい発見があるかもしれません。

 

こちら調べてみた記事です

www.takugoto.com

 

それでは!

 

LIFE IS JOURNEY.